にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

バルーンアートの作り方

バルーンアートの作り方〜カエル編②Part.2

作り方⑤背中と足を作る 350の白の風船を目と腕の間に1周巻きつけて止め、口はロックツイストの間に隠します。 12cm程度残した顔・体用の風船で頭に巻く輪のサイズを確認します。 巻きつけた状態でちょうどいいサイズより1cm程度短いところをひねるようにし…

バルーンアートの作り方〜カエル編②Part.1

1本で作るカエルは以前に紹介していますが、今回は複数本使った、もう少し大きいカエルです。 目も風船で作っています。 カエル(Frog) 準備するもの 260サイズの風船(顔・体用) 2本 260サイズの風船(目用)白 1本 350サイズの風船(お腹用)白 1本 …

バルーンアートの作り方〜パンダ編

1本で作るクマの作り方を応用したパンダです。 パンダ(Panda) 準備するもの 260サイズの風船 白・黒 各1本 作り方①白の風船に空気を入れ、顔を作る 260サイズの白の風船に40cm程度分だけ空気を入れます。 結び目側から6cm程度の丸を2個作ります。(顔…

バルーンアートの作り方〜ライオン(ちび)編

ちんまいライオンです。手のひらサイズです。 ライオン(Lion) 準備するもの 260サイズの風船(顔・耳・体用) 1本 260サイズの風船(たてがみ用) 1本 160サイズの風船(目用)黒 1本 160の黒はあまりたくさん使わないので、1/3もあれば充分です。 たて…

バルーンアートの作り方〜カラス編

初めて作った時は足を黄色にしてたんですが、画像検索するとグレーっぽい。 なんだったらクチバシも黄色っていう感じではないんですが、まぁ、イメージ重視です イラスト検索すると足が黄色のものもありますし、そのあたりは自由に変えましょう! カラス(Cr…

バルーンアートの作り方〜カニ編

左右対称に同じ工程を繰り返す作品です。 かに(Crab) 準備するもの 260サイズの赤の風船(体用) 2本 260サイズの白の風船(目用) 2本 作り方①風船に空気を入れハサミと足を作る 赤の風船から作っていきます。 2本とも15cm程度残して空気を入れます。 …

バルーンアートの作り方〜ひよこ編

ちょっとクチバシおっきいひよこちゃんです。 オレンジの160サイズをお持ちの方は、そちらを使うことをオススメします。 ひよこ(Chick) 準備するもの 260サイズの黄色の風船(体用) 1本 260サイズのオレンジの風船(クチバシと足用) 1本 作り方①風船に…

バルーンアートの作り方〜お花のブレスレット(大)編

以前は1本で作るお花のブレスレットをご紹介しましたが、今回は2本組み合わせたものです。 2本使うので、サイズも大きくなっています。 お花のブレスレット(Flower Bracelet) 準備するもの 260サイズの風船 2本 作り方①風船に空気を入れ花びらを作る 2…

バルーンアートの作り方〜傘(3本)編〜

雨が降っても役に立たない傘(笑) 途中の説明がややこしく思えるかもしれませんが、簡単に作れる大きめの作品です。 傘(Umbrella) 準備するもの 260サイズの風船 3本 作り方①風船に空気を入れ3本の長さ合わせる 260の風船を3本、口側、先端側ともに1〜2…

バルーンアートの作り方〜カタツムリ編

顔、とか、首、と言ってますが、実際のカタツムリには無い名称だらけです あくまでも風船ですし、説明を簡単にするためなのでご了承ください。 カタツムリ(Snail) 準備するもの 260サイズの風船(殻用) 1本 260サイズの風船(顔・体用) 1本 ※余りを触覚…

バルーンアートの作り方〜ラブプードル編

過去にご紹介したプードルとハートを組み合わせるだけですが、初心者の頃に唯一、複数本使って作れる作品として重宝していました。 …って書いておいて、前にご紹介したプードルとサイズが違ったりしています お好みのサイズを見つけてくださいね!という言い…

バルーンアートの作り方〜ちょうちょ編

羽の部分は、前回解説した花の作り方とほとんど同じです。連続して作ると覚えやすいかもしれませんね 体の部分は2本使って半分に切る方法で紹介していますが、先端の形状にこだわりがなければ1本で作ることもできます。 ちょうちょ(Butterfly) 準備する…

バルーンアートの作り方〜お花編

昨日は持ったときに揺れるお花を紹介しましたが、今回はビシッと立つタイプです。 ほとんど作り方は同じなので、同じところは同じまま解説を入れています。 ので、途中で色が変わったりしますご了承下さい。 お花(Flower) 準備するもの 260サイズの風船(…

バルーンアートの作り方〜揺れるお花編

私が作るお花は、全部この揺れるタイプにしています。 本物のお花はこんなふうに先細りになったりしませんがゆらゆら揺れるのがなんか、いいなぁって思うんです。 お花(Flower) 準備するもの 260サイズの風船(花びら用) 1本 260サイズの風船(茎・葉用)…

バルーンアートの作り方〜星編

パフォーマンス前、時間に余裕があるとお客様にリクエストを聞くことがあります。 そこで出てきたのが“星”。 その場は260サイズで作りましたが(いずれアップします)一筆書きで描く星も作れないかな?ということで、考えてみた作品です。 星(Star) 準備す…

バルーンアートの作り方〜うさぎ編②

以前、犬の作り方から耳の長さだけ変えたうさぎの作り方を紹介しましたが、今回は顔の形が違うバージョンです。 うさぎ(Rabbit) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入れ、顔を作る 260サイズの風船に10cm程度残して空気を入れます。 結…

バルーンアートの作り方〜タコ編

『1本で作れるバルーンアートの中で、一番難しいの作ってください』 バルーンアートを配るお仕事の際、中学生の女の子からのリクエスト。 咄嗟に思いついたのはこの作品でした。 タコ(Octopus) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入…

バルーンアートの作り方〜カエル編

カエルって、何色だろう…と作るときに迷いましたが、イラストなんかでは黄緑色が多いようでした。 画像検索してみたら、種類によって茶色・青・黄色・赤など、色んな色があるんですねー。 カエル(Frog) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空…

バルーンアートの作り方〜馬編

バルーンアートプレゼントのお仕事の際、 「馬も作れますよ」 とお伝えしたら、お子さんに 『馬にしよう、馬がいいよ!』 と、興味津々になられたお父さんがいました。 出来上がりを見て『わぁ、すごい‼️』とお子さん以上に喜んでくださったこと、今も忘れら…

バルーンアートの作り方〜ブタ編〜

近頃マイクロミニブタが可愛くてかわいくて、動画や写真を見つけては 「とんとん!トントン‼️」 と騒いでおります。ゆえに、このブタさんも私にとってはトントンです ブタ(Pig) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入れ、鼻を作る 260サ…

バルーンアートの作り方〜ネコ編

長年、バルーンアートの猫の作り方に悩んで、頼まれても 「う〜ん、逃げちゃったかなぁ」 とのらりくらりとかわしてました。 ようやく思いついた1本で作るネコちゃんの作り方です。 ネコ(Cat) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入れ顔…

バルーンアートの作り方〜クマちゃん(テディベア)編

1本で作れるバルーンアートの中で、一番かわいいと思うクマちゃん。 風船を配るお仕事の際、人気が高い作品です。 クマちゃん/テディベア(Teddy Bear) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入れ、顔の輪郭を作る 260サイズの風船に10cm…

バルーンアートの作り方〜おサルさん編

同じひねり目にたくさんのピンチツイストを作ることを“連ピン”(連続ピンチツイスト)というそうですが、顔の部分に3個の連ピンがあるおサルさんです。 しっかり空気量を減らしておかないとすぐに割れちゃうので、ぎゅっと握るのを忘れないでくださいね。…

バルーンアートの作り方〜ゾウさん編

たまーーーーーにしかリクエストされないゾウさんですが、その、たまーーーーーに、のために覚えておきたいものでもあります。 ゾウさん(Elephant) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入れ顔を作る 260サイズの風船に15cm程度残して空…

バルーンアートの作り方〜トラ編

バルーンアートを配るお仕事で、ライオン同様、たまに男の子からリクエストされるトラ。 そのライオンとごっちゃになりがちな作り方です トラ(Tiger) 準備するもの 260サイズの風船 1本 作り方①風船に空気を入れ、顔の輪郭を作る 260サイズの風船に10cm程…

バルーンアートの作り方〜ライオン編

バルーンアートを配るお仕事で、稀に男の子からリクエストされるライオン。 顔を作っている途中で絶対『ポ◯デライオンみたい!』と言われます 1本でたてがみ作ろうと思ったら、この形になっちゃうんですよねー ライオン(Lion) 準備するもの 260サイズの風…

バルーンアートの作り方〜プードル編

バルーンアートといえば、の犬を進化(?)させたプードルちゃんの作り方です。 個人的には、最初に空気を入れる量が難しい、といつも思ってたんですが、動画を作るにあたって今回初めて最適量を考えました。 おかげで、今まで入れすぎだったーと気付くこと…

バルーンアートの作り方〜トナカイ編(体験教室用)

私が担当するバルーンアート体験教室でお教えしているトナカイの作り方です。 基本的には犬(ベーシックアニマル)の作り方と同じです。 トナカイ(Reindeer) 準備するもの 260サイズの風船 茶色 1本 160サイズの風船 黒 1/4本 260サイズの赤の風船の切れ…

バルーンアートの作り方〜クリスマスリース編

私が担当するバルーンアート体験教室でお教えする、クリスマスリースの作り方です。 11月・12月でご依頼いただいた場合は、だいたいコレを作ってもらってます。 クリスマスリース(Christmas Wreath) 準備するもの 260サイズの風船 赤 1本 260サイズの風船…

バルーンアートの作り方〜ダックスフンド編

ダックスフンド or ダックスフント どっちが正解???と思って、調べてみました。 犬種名は原産国であるドイツの名前で、ドイツ語読みをカタカナ表記すると『ダックスフント』に近い、ということのようです。ダックスフンドは英語読み、と書かれてるところ…