にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

バルーンアートの作り方〜カエル編

カエルって、何色だろう…と作るときに迷いましたが、イラストなんかでは黄緑色が多いようでした。

画像検索してみたら、種類によって茶色・青・黄色・赤など、色んな色があるんですねー。

カエル(Frog)

準備するもの

  • 260サイズの風船 1本

作り方①風船に空気を入れ手を作る

バルーンアートのカエル

結び目側を握りつぶして中の空気を後ろへ送ってから、3cm程度の丸を作ります。(中の空気を後ろへ送るのは、あとからピンチツイストにするときに割れるリスクを減らすためです)

バルーンアートのカエル

次の部分も同じように握ってから、中の空気量の少ない3cmの丸を作ります。

2個めの3cmの丸以外を片手で持ち、反対の手の中指の横・親指で3cmの丸を挟みます。人差し指は真ん中に差し込みます。

親指と中指は寄せ合いながら、人差し指は外側へ引きながら回すとピンチツイストが作れます。(写真の矢印を両方向に付けていますが、どちらか回しやすい1方向へ回してください)

ピンチツイストの詳しいやり方については、下記リンク先の記事を参考にしてください。

1個めの丸もピンチツイストにします。

風船の口を結んだ結び目を、根元のひねり目と合わせていきます。

バルーンアートのカエル

風船の口を引っ張って合わせようとすると隙間ができてしまうので、結び目とひねり目が1つに合わさるようにしっかりと引き寄せてください。

風船の口を1〜2周巻きつけて形を固定させます。

このとき、2個のピンチツイストの周り・間、と通る道を変えておくと、よりほどけにくくなります。

バルーンアートのカエル

作り方②顔を作る

続けて6cm程度の楕円形を1個、8cm程度の楕円形を2個作ります。(手・顔・後頭部)

最初のひねり目と最後のひねり目を片手で持ち、反対の手で2個の楕円形の塊を持ちます。

ぞうきん絞りの要領で左右の手を回し、ひねり合わせます。(2個めと3個めの楕円形が組み合わさります)

この作り方はロックツイストと言います。ロックツイストの詳しいやり方については別の記事をご覧ください。

バルーンアートのカエル

4〜5cm程度の丸を2個作ります。(目・目)

最後のひねり目をロックツイストの真ん中のひねり目に近づけます。

バルーンアートのカエル

2個の丸をロックツイストの間を通して反対側へ押し出し、ひねり目同士を噛み合わせます。

このままだとひねり目同士が隣り合っているだけなので、1周巻き付けてしっかり絡み合うようにしていきます。

三角になっている部分に風船の先端を通します。

このとき、2個の丸の真ん中のひねり目がほどける、もしくはキツくなりすぎることがありますので、ひねり目は固定してください。

バルーンアートのカエル

そのまま先端を引っ張って、最後まで引き出します。

6cm程度の楕円形を1個作ります。

ひねり目を最初に作ったピンチツイストと絡み合わせると、手ができあがります。

作り方③後ろ足を作る

4cm程度の丸を1個作ります。(お腹)

バルーンアートのカエル

続けて、幅が5cm程度のループツイストを2個作ります。

バルーンアートのカエル

まず風船を2つ折りにしてループツイストの形にしてから、ひねり目と隣り合う部分にひねり目を作ります。

ひねり目同士を片手で持ち、反対の手で輪になった部分を掴んで、ぞうきん絞りの要領で両手を反対方向へ回すとループツイストができます。

2個目のひねり目を作らず、1個目のひねり目と隣り合う部分を一緒に片手で掴み、輪の部分を回して作ることもできます。(写真右上)

この方法だと思ったサイズよりズレてしまうことがありますが、2個のループツイストをだいたい同じ大きさにできれば大丈夫です。

ループツイストの詳しいやり方については別の記事をご覧ください。

作り方④背中を作る

バルーンアートのカエル

残りの部分が背中になります。8cm程度だとバランスが取りやすいと思いますので、それより長い場合は空気を抜いて長さを調整します。(長さは実際の出来を見てお好みで変えてください)

風船の空気が入っている終わりの部分をしっかり握り、先端の空気が入っていない部分に小さく切り目を入れます。(大きく切ると、勢いよく空気が出て引っ掛かりのない部分までほどけたり、割れることがあります)

バルーンアートのカエル

少しずつ空気を抜き、ちょうどいいサイズになったら結びます。

ロックツイストの下から先端を差し込み、最後の結び目を目の真ん中のひねり目と合わせていきます。

先端のゴムの部分を顔側から背中側に向かって1〜2周巻きつけてから、背中と目の間に挟んで隠します。

バルーンアートのカエル

作り方⑤形を整える

顔を正面から見て、手のピンチツイストが1個しか見えない状態だったら、2個横並びになるようにします。

後ろ足のループツイストは、上から見たときに溝が見える向きにして揃えます。

バルーンアートのカエル

作り方⑥顔を描く

作り方②で作った4〜5cm程度の丸の顔側(背中と反対側)に1個ずつ目を描きます。

同じく、作り方②で作ったロックツイストの顔側(背中と反対側)に鼻と口を描きます。

バルーンアートのカエル

口は横幅いっぱいに描いたほうが、よりカエルさんらしさを表現できると思います。

これで完成です。

今回、作り方動画を制作するにあたり、

(カエルって…なんで鼻を描くんだろう…)

とふと疑問に思いました。

イラスト検索すると、描かれているものの方が多い印象だったんです。

で、改めて写真を検索すると、なるほど、小さいけどちゃんとありました。だから、特徴の一つと捉えられるんでしょうね。

描かなくてもカエルには見えると思います。描く・描かないはお好みで決めてくださいね!