にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

バルーンアートの作り方〜パンダ編

1本で作るクマの作り方を応用したパンダです。

パンダ(Panda)

準備するもの

  • 260サイズの風船 白・黒 各1本

バルーンアートのパンダ

作り方①白の風船に空気を入れ、顔を作る

260サイズの白の風船に40cm程度分だけ空気を入れます。

結び目側から6cm程度の丸を2個作ります。(顔中心)

2個目のひねり目に風船の口の結び目を合わせます。

バルーンアートのパンダ

風船の口を引っ張って合わせようとすると隙間ができてしまうので、必ず、ひねり目と風船の口の結び目を一つにまとめるようにしてください。

結び目を押さえたまま風船の口を引っ張って1周巻きつけ、2個の楕円形の間を通して反対側へ出しておきます。こうすると手を離してもほどけなくなります。

バルーンアートのパンダ

続けて、8cm程度の楕円形を3個作ります。(顔周り)。

8cmの楕円形が三角になりました。

この三角のなかに6cmの2個の楕円形を入れていきます。

ロックツイストの真ん中のひねり目が三角の真ん中に来る位置まで押し込んでください。

作り方②耳を作る

バルーンアートのパンダ

260の黒に空気を入れ、3cm程度分だけ残して空気を抜きます。

風船の口を結ばずに進められる方はそのまま、口を白の8cmの楕円形の間のひねり目に引っかけます。

空気が抜けないように口を持ち続けるのが大変な方は、無理せず口を結んでから行ってください。

空気の入っている終わりのところと口を結び合わせ、ピンチツイストのような形にします。

端を1cm程度残して切ります。

バルーンアートのパンダ

あまり短く切ってしまうと、端を押し込んで隠そうとしても外にはみ出してくることがあります。

切った残りに空気を入れ、同じように3cm程度分だけ空気を残し、白のもう1個のひねり目に口側を引っかけます。

空気の入っている終わりのところと口を結び合わせ、ピンチツイストのような形にし、1cm程度残して切ります。

端を8cmの楕円形の間に押し込み、外の出てこないように隠しておきます。

これで顔の形が出来上がりました。

作り方③体を作る

バルーンアートのパンダ

黒の残りに15cm程度空気を入れます。

口を結ばず首元のひねり目に1周巻きつけ、端を顔の間を通して反対側へ引き出して止めます。(口を持ち続けるのが大変な方は、無理せず口を結んでから行ってください)

黒で3cm程度の丸を1個(手)、4cm程度の丸を1個(足)作ります。

バルーンアートのパンダ

白で6cm程度の楕円形を1個作ります。(お腹)

黒の2個めのひねり目と白のひねり目を一緒にひねり合わせます。

今度は逆の順番で、黒で手足を作ります。

先に4cm程度の丸を1個(足)、次に3cm程度の丸を1個(手)作ります。

バルーンアートのパンダ

ひねり目を首元のひねり目に絡めて留めます。

続けて、黒でお腹と同じ6cm程度の楕円形を1個作ります。(背中)

お腹と背中の楕円形で手足を挟むように、黒と白の最後のひねり目同士をひねり合わせていきます。

黒と白の6cmを隣り合う位置でひねってしまうと、あとから直すのが面倒になります。

位置を間違えないよう気をつけてください。

バルーンアートのパンダ

残りは使わないので、切っていきます。

まずどちらか1本の空気の入っている終わりのところをしっかりと握り、空気の入っていないところで切ります。

根元までゆっくり空気を抜きます。手を離して勢いよく空気を抜いてしまうと割れたり、ほどけることがあるので気をつけましょう。

バルーンアートのパンダ

端を背中とお腹・手足の間を通して反対側へ引き出しておくと、仮止めすることができ、もう1本の処理をしやすくなります。

もう1本も同じように空気を抜いたら、先に空気を抜いた方と結び合わせます。

端は背中とお腹の間に押し込んで隠します。長すぎるようでしたら切ってください。

作り方④形を整え、顔を描く

バルーンアートのパンダ

パンダの色は厳密に言うと、首の下あたりがマフラーを巻いたようにぐるっと1周黒くなっています。

それを再現するのが難しいので、お腹を白・背中を黒の配色で作りました。

なので、白の6cmが前にくるようにしてください。

顔はどちらの面も同じ形になっているので、見栄えが良さそうな方を前にしてください。

この写真では首元に風船の端が見えていたので、隠れる位置に押し込んでいます。

他の部分でも表面に出ているところがあったら、隠すようにしてください。

バルーンアートのパンダ

顔の1個めと3個めの8cmの楕円形に目を描きます。左右均等な位置・大きさになるように描きましょう。楕円形でハの字になるように描くと、パンダっぽさが増します。

真ん中の6cmの楕円形に鼻と口を描いたら完成です。

実はこのパンダの作り方、今回撮影するまで背面がおかしなことになってました😅

一筆書きにこだわりすぎた結果だったことは明白なんですが、再検討して良かったと思っています。

先日ご紹介したライオンの別の作り方も発掘したりして、1度考えたら終わり、と思ってちゃダメだなーと気づいた次第です。

260の黒をいちいち切らないといけないあたりは面倒ですが、難易度はそれほど高くないと思います。ぜひ作ってみてください♪