回数は数えておりませんので、多かったかどうかは分かりませんが、今年もちょこちょこ“バルーンパフォーマーみずき”してました。
で、仕事納めの最終日も洋装。
某会社さんのクリスマス会&忘年会という、大々的な催しでパフォーマンス。
駐車場に作られた仮設テントが会場だったんですが、お天気も良くて、12月の割にはあたたかな一日。
寒くて大変なんじゃないか、という心配は、杞憂に終わりました。
会社で行われる催しなのに、パフォーマーが3組もいたことがまず、驚き。
更には、抽選会の景品が超超超豪華!!!
景品が高価なものの場合、本数が少なくて当たらない人がいても仕方がない、っていうのが普通だと思います。
が、ここはそれも関係なし。
どころか、余った分をいただいてしまいました…なんて大盤振舞い。
社員さんだけじゃなく、そのご家族もご招待して、楽しい時間を過ごせるのよう会でした。
社長さんのお人柄なんだろうなぁ。
きっと、辞める人がほとんどいない会社なんじゃないかしら。
自分が正社員だったとき、上司どころか社長にまでいじめられた経験しかないので、とっても羨ましかったです。
私もこんな会社で働きたかったなー。
- 和装【にじいろ風船師みずき】
- 洋装【バルーンパフォーマーみずき】
- クラウン【ピンキー】
- パントマイミスト・テルやんさんとのユニット【L'unité huit】
と、節操なくあれこれやってて、一貫性や信念みたいなのが無い人って思われちゃうかなーって心配もあります
でも、お仕事がいただけるということは、それぞれの私を認めてくださっているということだと信じて、これからも色々やっていきたいなと思ってます。
今年はバルーン飾り付けのお仕事も2回入りましたしね
飽き性の私にはちょうど良かったのかも知れません(笑)
また来年も、たくさんのお仕事がいただけるよう、頑張っていきたいと思います。