にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

バルーンアートの作り方〜天使編Part.2(完結)

作り方⑦手・腕を作る

手・腕用の160に40cm程度分だけ空気を入れ、結び目を体用の風船の最初に作ったピンチツイストの根元に押さえます。

バルーンアートの天使

口を引っ張って1〜2周巻きつけて留め、風船の口は外から見えない位置に隠してください。

体の高さの半分を目安に楕円形(6〜8cmくらいになると思います)を1個作ります。(腕)
短すぎると、不自然に上がってしまうので気をつけてください。

次の部分を2つに折り曲げるようにし、幅4cm程度の輪になるようにひねり目を作ります。
真っ直ぐのままでひねり目を作ってから曲げると、中の空気量が多くなって割れやすくなります。必ず輪の形にしてからひねり目を作ってください。(手)

バルーンアートの天使

この輪をループツイストにしていきます。

2個のひねり目を片手で持って反対の手で輪を持ち、両手をぞうきん絞りの要領で反対方向へ回します。

ループツイストの詳しいやり方は、下記リンク先の記事も参考にしてください。

これは、親指以外の指と手のひらの役割として作っています。

もう1個同じサイズの輪を作ります。

バルーンアートの天使

同じように2つに折り曲げてからひねり目を作ります。(手)

このひねり目は根元に巻きつけるように絡める方がやりやすいと思いますが、同じやり方でも問題ありません。やりやすい方で行ってください。

次の部分を握って中の空気を後ろへ送り、空気量の少ない2~3cmの丸を1個作ります。

ひねり目を結び合わせたところに近づけて片手で押さえ、反対の手で丸を回してピンチツイストにします。(親指)

バルーンアートの天使

もう1個、同じところにピンチツイストを作ります。(親指)

このピンチツイストは作りづらければ無くてもOKです。

最初に作ったのと同じ、体の高さの半分を目安にした楕円形(6〜8cmくらいになると思います)を1個作ります。(腕)

ひねり目を、体用の風船の最初に作ったピンチツイストの根元に1~2周巻きつけて留めます。

バルーンアートの天使

残りは使わないので切ります。

空気の入っている終わりのところをしっかりと握り、膨らんでいないところを切ります。

根元までゆっくり空気を抜いて端をピンチツイストの根元に1周巻き付け、体用の風船の内側に押し込んで隠してください。

作り方⑧羽を取り付ける

バルーンアートの天使

羽用の風船の最後のひねり目を、体用の1段めに作ったピンチツイストの根元に寄せます。
間が空くと羽が揺れて固定できません。しっかりと近づけてください

端をピンチツイストの根元に1周巻きつけ、体用の楕円形同士の間を通して、内側に押し込んで隠します。

バルーンアートの天使

もう1個の羽も同じように取り付けてください。

羽の向きを、一番長い楕円形が上になるようにします。

羽の間のピンチツイストは、落ち着きのいい向きにしてください。

腕は羽の対角線上で、体用の風船の2個のピンチツイストを挟む位置にしておきます。

バルーンアートの天使

作り方⑨髪の毛用の風船を取り付ける

5インチのラウンドの風船を用意します。
クリックリンク・リンコルーンをお持ちの方はそちらを使っていただき、ここの説明は飛ばしてください。髪の毛用の風船を結ぶところから続けます。

バルーンアートの天使

準備するもの、として記載していませんが、160以外の風船の切れ端を結び、結び玉を作ってください。

1度でも大丈夫ですが、私は念の為2回結んで、大きめにするようにしています。
350をお使いの場合は1度で大丈夫だと思います。

結び玉から両端とも5mm程度のところで風船を切ります。

バルーンアートの天使

この結び玉をラウンドの風船の中に入れます。

ラウンドの風船は、ポンプを深く差し込まないと、先端の部分に空気が入りづらくなります。
風船の口側にシワを作る感じに手繰り寄せてから、空気を入れるようにしましょう。

10cm程度の大きさまで膨らませて、口に近いところで結びます。

バルーンアートの天使

少し間を空けるのは、外から結び玉をつまむときに割れにくくするためです。

髪の毛用の160に15cm程度分だけ空気を入れます。(写真は20cm程度入っています)

ラウンドの中の結び玉を、外からつまみます。
つまむ位置は口の真反対、ラウンドの風船の真ん中でつまんでください。

その根元に5回くらい髪の毛用の160の風船を巻きつけます。

実際は1・2回で充分なんですが、結ぶときにほどけることがあるので、ほどけにくくするために多めに巻きつけています。

バルーンアートの天使

空気の入っている始めのところを握って、中の空気を少し後ろに押し出します。
こうすると、結びやすくなると思います。

風船の口側と結び合わせ、結び玉が外れないように、根元をキツめに絞めてください。

力を入れて引っ張りすぎると風船が破れることがあるので、加減してください。

作り方⑨髪の毛を作る

髪の毛用の風船でピンチツイストを5個作っていきます。

バルーンアートの天使

ピンチツイストを作る際、通常は一度中の空気を後ろへ押しますが、結ぶときに行っているので必要ありません。

2~3cm程度の丸を1個作ります。

ひねり目を、結び合わせたところに近づけて片手で押さえ、反対の手で丸を回してピンチツイストにします。

次の部分は握って中の空気を後ろへ送ってから、空気量の少ない2~3cm程度の丸を1個作って、ピンチツイストにします。

バルーンアートの天使

同じ要領であと3個(合計5個)ピンチツイストを作ります。

作り終えたところでそのまま続けて作ると、位置が偏ることがあります。
時々作り始める場所を入れ替えてください。

バルーンアートの天使

残りは使わないので切っていきます。
空気の入っている終わりのところをしっかりつまみ、膨らんでいないところを切って、根元まで少しずつ空気を抜きます。

根元まで空気が抜けたら、ピンチツイスト同士の間に1〜2周巻き付けて留め、手を離してもほどけないことを確認してください。

バルーンアートの天使

端を短めに切り、外から見えなくします。

すべてのピンチツイストは、縦向きで横並びに揃えてください。
上から見たときにお花のような感じになります。

作り方⑩顔を取り付ける

バルーンアートの天使

ラウンドの、空気の入っている終わりのところを体用のピンチツイストの根元に押さえ、口を引っ張って1〜2周巻きつけて留めます。

風船の口は体の内側に押し込んで隠してください。

ラウンドを2個のピンチツイストの真ん中にし、真っ直ぐ体の上に乗るようにします。

このとき、腕の位置がズレたら直してください。

バルーンアートの天使

作り方⑪形を整える

手のループツイストの溝の間に腕を挟むような感じにします。

ピンチツイストは腕の反対側に、ループツイスト同士の間の位置にしてください。

体用の最後に作ったピンチツイストは、裏側から見て、シワが見えない向き(縦向き)にします。

バルーンアートの天使

向きを変える際、端が出てきてしまったらまた内側に押し込むようにしてください。

羽は、正面から見たときに3個の楕円形が見える向きにします。

真ん中のピンチツイストを利用して、うまく落ち着きのいい向きで整えてください。

バルーンアートの天使

体用の風船の楕円形が凸凹していたら、両手で内側と外側から押して、フラットになるようにしてください。

挟んで押し合うだけで治らない場合は、写真右上のように指で押し引きして整えます。

作り方⑫顔を描く

バルーンアートの天使

目は顔の中心から左右に同じ位置・同じ大きさ・同じ形になるように描きます。

口は必ずしも描く必要はないと思ってますが、描くときは目の間・顔の真ん中になるようにしてください。

ピンクなどの色ペンをお持ちの方は、チークを描いてあげてもいいと思います。

バルーンアートの天使

以上で完成…ですが、おまけでハートを持たせてあげました✨

材料のところであえて色は指定していませんが、いわゆる“天使”のイメージってほとんど白だと思います。

なので、赤やピンクの風船をもたせてあげると、華やかになっていいんじゃないかなというひとつの提案です。

キューピッドさんだから弓矢を…とも思ったんですが、小さく作るとそれに見えなくて😅挫折しました……。

エラそうにバルーンアートの作り方とか公開しといてなんですが、もっと上手になりたいなぁ。