にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

バルーンアートの作り方〜ひねり方:バブルロールスロー編

バルーンアートの基本テクニック、バブルロールスローについてです。

ロックツイストにもう一本組み合わせるだけなので、テクニックの一つとして紹介するほどのものじゃないかもですが😅一応ね。

単純に風船同士の摩擦を減らすやり方の練習にもなると思います。

バブルロールスロー(Bubble Roll  Throw)

バルーンアートのバブルロールスロー

作り方①ロックツイストを作る

1組のロックツイストにもう一本楕円形を組み合わせる技法なので、最初に作るのはロックツイストです。

詳しいやり方はロックツイストのやり方の記事をご覧ください。

作り方②組み合わせる楕円形を作る

バルーンアートのバブルロールスロー

作るものによって長さは決まると思いますが、今回は同じ長さで説明していきます。(ロックツイストより長いと通しにくいです。)

ひねり目をロックツイストの真ん中のひねり目に近づけておきます。

作り方③ロールさせて通す

ロックツイストをローラーのように使い、3個目の楕円形を押し込んでいきます。

バルーンアートのバブルロールスロー

中指・薬指・小指の3本でローラーを回し、親指で3個目の楕円形を押し込むのが私の手の形です。(やりやすい方法は個々で変わると思います)

人差し指は持つ・押さえる・固定する・回すなど、必要な動きのすべてをその都度行っています。
親指は適宜、ひねり目を押さえることもあります。

ロックツイストの楕円形を両方とも同時に動かすようにしましょう。片方だけ回すと、ひねり目がほどけることがあります。

文字で読むとややこしそうですが、実際にやってみるとなんてことないと思いますよ😄

作り方④ひねり目を噛み合わせる

バブルロールスロー

3個目の楕円形とロックツイストの両端のひねり目が噛み合うところまで押し込めたら、バブルロールスローの完成です。

ロックツイストをうまくローラーとして扱えると、勝手に押し出される感じになります。

ちなみに、4本・5本と組み合わせていくときはバブルロールスローでは作りません。

バルーンアートのバブルロールスロー

ポイントとしては、とにかくロックツイストをうまく使うこと。コレに尽きます。

押し込むだけだとやりづらいだけでなく、摩擦で割れることもあるんです。

バブルロールスローの形じゃなくても、隣り合った風船を回しながら組み合わせることは、よくやります。
風船だから割れてしまうのは仕方ないとして、ちょっとでも割れにくくできる方法は覚えて損はないですよね。

割れにくくする方法のひとつとして、練習してみてください♪