今年は地元の人だけが集まるような、地域のお祭りに行くことが多いような気がします。
控え室代わりにご担当者さんのご自宅をお借りして準備するとか、申し訳ない気持ちもありつつワクワクしました(笑)
朝早くからのご対応、ありがとうございます✨
お祭り会場である公園では、朝から地域の清掃が行われるとのことで、みなさん働き詰めでした。
本当に頭が下がります。
今日は洋装でお願いされてたんですが、パフォーマンスというよりバルーンアートプレゼントが中心。
曲を流しっぱなしにして作り続ける、という感じにしました。
一応いつものようにパフォーマンスエリアは仕切ったんですが、そんなのお構いなしにどんどん近づくちびっ子たち(笑)
何度ココまで下がってー!って言ったかわかりません😁
出来上がったものをランダムに渡してましたが、本当に小ちゃい子はあとまわしになってしまったんじゃないかという辺りはちょっと反省💦
およそ150世帯が集まるというその自治会さんは、少子化の波なんてどこへやら。
子どもさんがたくさんいらっしゃって、賑やかな地域でした。
あと、さすが三重県、若干の訛りが可愛いんだなぁ😍
自治会役員の皆さま、お付き合いくださった地域の皆さま、ありがとうございました!
帰り道はいつも通り、アイスクリーム買ってお疲れ様。
家に帰って着替えた後は、ガッツリ関西訛りの地域に向かってすぐに出発🚅
今夜のアポイント、無事に会えるのか…詳しくは次回更新で。