にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

海が恋しくて

今日のバルーンアート体験教室@名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネットさんでは、イルカの作り方を教えてきました。

屋外施設ということもあり、真夏は入場者さんがすごく減ります。
なので、受講者さんゼロも覚悟して行ったんですが、全ての回にご予約が入ってましたー!バンザイ😊

13時の回で参加してくださった親娘さんは、お二人とも風船の結び方を1度で覚えてくれました。

初心者さん向け講座で必ずお伝えする方法があるんですが、コレが少しややこしいみたいなんです。
みたい、と客観的に書いてしまうのは、私は問題なくできるから(笑)

何度も試行錯誤して、言い方変えたり見せ方変えたりしてるんですけど、100点満点の伝え方が見つけられてないんです。

かと言って他に思いつかなくて、今に至ります…

ちなみにそのお客様の作品はこちら。

バルーンアートのいるか

娘さんは目を手書きしてくれたんですが、何度も左右見比べながら、なるべく同じ位置・大きさになるように慎重に描いてました。
性格が出ますね。

11時の回で参加してくれた女の子は、紫で大胆に、ハート描いてましたし😆
本当に個性が出るし、自由なのがいいです。

休憩時間は寝るつもりが、朝の眠気は何処へやら。
一生懸命コレ作ってました。

バルーンアートのセイウチ

セイウチさんです。
コロンっと丸っこいのが好き。

海の生き物シリーズを考えてたんです。

イカ、タコ、カニは作ったし、イルカも作った。

あと、特徴的な形してるのって何だろう…って考えて出てきたのがセイウチでした。

出来上がったらちょっとホッとしたんだか、机に突っ伏し、気がついたのは14:30。
15時の回でご予約いただいてた方が

 

『まだちょっと早いですね?』

 

と覗き込まれてました。
ついさっきまで寝てました顔をひた隠し(笑)

 

「大丈夫ですよ」

 

と言うことで、小学生の女の子と男の子に受講してもらいました。

バルーンアートのいるか

弟くんは

 

『赤がいい!』

 

との希望で、斬新なイルカです(笑)

バルーンアートのいるか

バルーンアートですからね。
いいんです。自由で。好きな色で。

とは言え、ほとんどお母さんが作ってくれたんですけどね。

15時の回にご予約いただいたもう1組のお客様からは、お土産クッキー頂いてしまいましたー!

お土産クッキー

母がクッキー・ビスケット類が好きな人だったので、私ももちろん好きなんです。
が、実家に常にあったんで、自分で買うって発想になかなかならないんですよね。

嬉しい💖

ご自身でもバルーンアートで活動されている方なので、色々と情報交換もさせていただいたんです。
1時間くらい足止めしてしまったんじゃないかしら?

お陰で、私は楽しかったです😍

バルーンアートのいるか

帰りがけ、新しい担当さんに、

 

『ホームページって、ありましたっけ?』

 

と聞かれました。

イマイチ集客できていない現状について、ウェブサイトやSNSで宣伝しているか、というお話で……ハイ。

全部、やってるんです。
ブログで告知、それと連動してFacebookTwitter

ブルーボネットさんで作った作品自体は、placeタグつけてインスタにもアップしております。

いかんせん、知名度がない、検索で上位にもならない。
発信しても手応えがないのは、ワタクシが至らぬばっかりに(号泣

一通り、できそうな努力はしてるんですけどね。

 

『何か、チラシとかありますか? 宣伝になるような…』

 

とも聞かれました。

バルーンアート体験教室を行なってるセミナールームの入口には、いつもブルーボネットさんが用意してくださるPOPが貼ってあります。

それに合わせて、もうちょっと宣伝効果のあるようなものを出したらどうか、とのご提案でした。

2人目の担当さんに変わった時もそうでしたが、やっぱり、人が変わると変化がありますね。

パッと渡せるデータは持ってなかったんですが、作るのは好きなので、なんか考えてみようと思ってます。
受講者さんが増やせるPOP、作れるかしら…。

名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネット

真夏でも、思ったよりお花が咲いてたブルーボネットさん。
ぜひぜひ、遊びにいらしてください✨

そして、ついでに、バルーンアート体験教室も受けてってくださーい!(切実

 

バルーンアート体験教室@名古屋港ワイルドフラワーガーデン・ブルーボネット

【実 施 日】第1土曜日(4~12月)

【時  間】①11:00~ ②13:00~ ③15:00~

【開講場所】サニーハウス内セミナールーム

【参加料金】500円(入園料別途)※現地で受講前にお支払いください。

【定  員】各回15名(電話予約優先)

【受  付】実施日の2週間前から随時

【参加方法】お電話(052-613-1187)にてご予約の上、会場までお越しください。

定員に空きがあれば当日でも受け付けいたします。