にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

「すごい!!」

2月のバルーンアート教室@カルチャータウンリーフウォーク稲沢校さんは、吊るし雛でした。

バルーンアートの吊るし雛

コレ、なかなかいい着眼点ではないかと自己満足♪

過去に、いわゆるお雛様は何度か作ってるんです。
作り方だけを変えたり、菱餅やぼんぼり作ったりしたこともあるんですが、また同じもの作るのはなぁ…とアレコレ考えて、ひらめきました💡

個人的にはバルーンアート、というより、工作みたいだなぁと思いましたが(^◇^;)

なにしろ、割と簡単な作品をちまちま作り、最後に紐に吊るすものなんです。それぞれが独立して繋がってないので、ひねってひねって作るバルーンアートっぽさがない。

ここの教室の生徒さんたちは簡単なものがお好きなので、その点では良かったみたいですけどね。

金魚、這い子人形あたりはちょっとややこしいから先に教えようかとか、トップ部分の作り方とお花の作り方は似てるから連続して説明しようとか、無計画にとにかく次々進めていったんですが、結局できたのは

トップ部分、サクラ、梅、金魚、這い子人形、カブ、にんじん、亀…嘘でしょ😱

全然吊るし雛にならない(笑)

ネットで販売されてたものを参考にしまして、一番サイズの小さいもので、1本に3個ずつぶら下がってる紐×4本、を目指したんですが、全く近づけなかった💦

あわてて仕上げたものを受付さんの手を借りて撮影しましたが、とても今日の成果として載せたくない出来栄え(載せたけど)。

悔しいので、家で作り直しました。

バルーンアートの吊るし雛

写真の撮り方で悩んでるのがよくよく分かりますね😅

桜・梅・かぼちゃ・犬・だるま・ねずみ&俵・金魚・蝶々・いちご・かぶ・にんじん・亀・つばめ・春駒(馬)・鳩(のようなもの)・ツバメ・這い子人形

が、ぶら下がっております。

「吊るし雛 由来」

で検索すると簡単に情報が手に入りますので(ありがたい!)、あちこちウェブサイトを参考にしつつ、バルーンアートで再現できたものを選んで作った、という感じ。

思いがけないところで手こずって、全然吊るし雛らしくなりませんでしたが、お陰で来月の作品に悩まなくて良くなりました😁

写真の中あるツバメ、色を変えるだけで鶯、鳩も作れる、って考えてたんです。
が、着手できなかったので次に持ち越せるじゃん、と♪

本当はコレ作ろう、と考えてたものがあるので、さらに作品ストックが増やせてラッキー!(考えるの苦労するんです💦)

また来年の2月何作ろうかっていう悩みも、吊るし雛リベンジで決まり。
悩みが一つ減らせました。

いつも私が作った作品は受付さんに飾っていただくんですが、この日は書道の先生とすれ違い、作品を褒めていただきました✨

それからもう1人、何の先生かわからないんですが、男性ともすれ違いました。

受付さんが手にしていた作品を見て

『え? あ、作った人⁉️』

と驚いた様子で私を見ました。

『いつもいろんなの作ってて、すごいなーと思って、どんな人が作ってるのかと思ってたんです。毎回すごいですねー✨』

と、めちゃくちゃ感動してる感じを伝えてくれたんです。

立ち話の間ずっと作品を持ってくれてた受付さんも、

『本当にすごいですよねー。いつも、よくこんなの作ろうって思いつくなぁと思って。発想がすごいですよね』

と続けてくださって。

毎回飾り方に苦労する作品を押し付けて帰るだけだったんですが😅、そんな風に感じててくださったんですね。

すごく、すごく嬉しかったので、ちょっと泣きました。

実は、自分がなんでパフォーマンスするんだろう、なんてことを考えたことがありまして。

達した結論が、

「すごい」

って言われたいから、だったんです。

小中高の12年間いじめられっ子で、自分の席に座ってるだけで蹴られたり、生きてる価値がないと言われたり、いわゆるクラスカースト最底辺だったわたし。
その対極にある「すごい」なんて言われることは、自分の人生にあり得るなんて微塵にも思わずに生きてきました。

パフォーマンスと出会ってそれがちょっとずつ叶うようになったけど、大した知名度も獲得できなかったし、結果会社員としても非正規で、どっちにしても中途半端。

何を目指してここまできたのかと悩むことも多かったですが、ちゃんと見てくれてる人はいるんだって自覚できました。

たまたまいつもより遅く退室した日に、たまたま普段より早い時間に来られた方から、嬉しいお言葉をいただいた。

偶然の重なった出会いに感謝!

バルーンアート教室は、毎月第四土曜日、10:30〜11:30で行っております。
来月は、今回作り損なった(笑)ツバメ、鶯の予定です。

ご興味ありましたらぜひ♪

バルーンアート講座@リーフウォーク稲沢校】

講 師:にじいろ風船師みずき

開講日:毎月第4土曜日 10:30~11:30

受講費:1,600円/月(1Day受講1,800円/1回)

教材費:300円/1回

体験費:500円(30分間)

対 象:小学生~大人

お問い合わせ☎080-9153-4030

愛知県稲沢市長野7丁目1-2リーフウォーク稲沢2F

URL:http://ameblo.jp/crinazawa/