にじいろふうせん

バルーンアート活動のいろいろを書いています。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月は子ども会月間でした♪

テルやんさん(旦那さん)と一緒に、京都の子ども会さんでパフォーマンスしてまいりました。 この日の最高気温は33度越え! でも、13時スタートの屋外、炎天下‼️ 控室として近くの公民館をお借りしたので、待機時間は快適。でも、到着した11時から、ぐんぐん気…

カタツムリがいい!

5月のバルーンアート教室@カルチャータウンリーフウォーク稲沢校さんは、アジサイでした。 …が。 受付さんに飾ってもらう用にカタツムリを作ってたら 『このカタツムリがいい!』 とお二人の生徒さんに言われてしまいました。(おそらく理由は、簡単そうだ…

小学校で教えて欲しかった

疲れないカラダ大図鑑 作者:夏嶋 隆 アスコム Amazon ただ立ってるだけでも、ただ座ってるだけでも疲れる。 なんで?って思ったこと、ありませんか? 人間の体はじっと動かないでいる方が疲れる、んだそうですよ。…動くのキライなのに。 ということで、立ち…

新一年生歓迎会

5/21(土)、2週連続の子ども会さんイベントでした。 先日は春のレクリエーション、今回は新入生歓迎会。 うっかり『新入社員歓迎会』と口をついて出ちゃうのは、大人になってから長いせいですね 私は別室待機だったので、最初の新1年生さんの自己紹介などはは…

楽しさは自分が決めるもの

楽しくなければ仕事じゃない―「今やっていること」がどんどん「好きで得意」になる働き方の教科書 作者:干場 弓子 東洋経済新報社 Amazon この本は一応、若い人向けに書かれてるようです。 でも、何十年とキャリア積んだ人でも振り返りだけじゃなく、新たな…

自分じゃ撮れないから

前回、パフォーマンスで訪れた子ども会さんのイベントのことを書きましたが、そちらの役員さんからイベント会社さん経由でお写真をいただきましたー✨ こんな風に送っていただいたの、実は初めてなんです。 直接のご依頼だとお願いしやすいんですが、間に他の…

執着を手放すために

心配事がスッと消える禅の習慣 作者:松原 正樹 アスコム Amazon 禅僧でも無にはなれない。 それ読んだとき、ぇ、うそぉ、と、思わずつぶやいた。 メディテーション、瞑想、坐禅の違いはよくわからないから置いといて、いずれも心を空っぽに、“無”にするため…

“優しさ”あふれるあったかい現場

子ども会さんの春のレクリエーションとして、バルーンアートショーのご依頼をいただきました。 4月に引き続いての和装のご依頼で、思わず 「やったー!」 と小躍り。とっても楽しみにしてたイベントです♪ 私・個人的なことだと、1月・2月のイベントが延期に…